日記

2025-05-19 06:49:00

再開

IMG_20250518_164506742.jpg

 

元氣に再開〜

ヤモリくん、少し小さくなったのかな?

2025-05-17 07:18:00

薔薇の恩恵、その2

昨日の夕方。

 

軽自動車が、減速。薔薇の前で停車。

ピエールドゥロンサールのお手入れしようと玄関から出たところでした。

 

運転席側の窓を開け、

 

『すごく綺麗ね〜!!!いつも観てるわ!何処で購入したの?』

 

ご近所のマダム😊

こちらこそありがとうございます🥰2人で薔薇を眺めて、アレヤコレヤと話が運びます。

1輪がとても重たくて、剪定しようと思ってました。ちようどいい所に出会ったので、どうぞお持ちくださいませんか?

 

『まぁ!いいの〜😍』

 

マダムは、とてもお喜びになり、お持ち帰りになりました。

 

挿し木にしたいなぁ、と言ってました。

 

薔薇の庭師Oさん、感謝です⭐️どんどん笑顔と喜びの輪が広がります。

 

一番嬉しいのは、Oさんだと嬉しいなぁ😉

2025-05-15 07:03:00

薔薇の恩恵

自動販売機から、ホットドリンクが消えまもなくすると、電車の冷房がガンガンかかり始めます。冷えの対策には、上着やスカーフ、ひざ掛けなどあると、助かりますね。外気温との差が大きくなりますので、こまめに調節して、バランスよく保ちたいものです。冷え対策の一つに入浴が入るかなぁと思います。

 

私は、『湯船に浸かりたい派』です⭐️

 

1日の締めくくりに、湯船に浸かりたい、体の芯から温まることで、体温調整がリセットされるような氣がします。

 

ピエールドゥロンサールの薔薇風呂で、幸せな時間を体験しました。花瓶の薔薇をもう一花咲かせること、あと数回楽しめそうです。

 

昨日突然の閃きが。

その感動のお裾分けを、思いつきました。

早速、VoiceトレーナーのY先生にお届けしよう!

 

お持ちして良かったです⭐️

 

Y先生が大変喜んでくれましたから、私も嬉しくなりました。お教室に飾ってから、薔薇風呂にしてくれるそうです。

Y先生、感想聞かせてくださいね😉

 

2025-05-14 07:22:00

ピエールドゥロンサール

1747123263468.jpg

 

IMG_20250513_100350491_HDR.jpg

 

 

目に触れるたびに、なんともワクワク、嬉しい気持ちになります。

1回目に飾った『ピエールドゥロンサール』が終焉を迎えました。もう一花咲かせたいなぁと考えて、

 

『そうだ!薔薇風呂〜』

 

その閃きは、優雅なひと時となりました。

 

娘ちゃんもたいへん喜んでくれました。

 

ピエールドゥロンサールの1輪はとても重厚感があり、実際にかなり重そうです。その大輪はほとんどがこうべを垂れて咲いています。

 

咲き誇るほど、謙虚に。(稲穂のように)

 

優美、グレース。素敵な貴女にピッタリの表現です⭐️

 

有り難う、そして、来年も咲き誇ってくださいね〜

 

2025-05-12 07:38:00

インフォメーション更新しました〜

MAXシステム™瞑想会について更新しました!

 

インフォメーション、ご覧いただけたら幸いです。

 

昨日の暑さと真逆の肌寒さです⭐️

 

皆さま、体調管理、重ね着や、手洗いうがいなど、心していきましょう〜

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...