日記

2025-01-30 07:38:00

チャレンジすることで、氣付くこと

秘教学校カバラを卒業すると、カバリストと呼ばれます。生命の樹を使って日常を生きる。そのような学びです。人気があり再受講の方も多い学びです⭐️

人が与えられたエネルギーシステムの一つが、

「 生命の樹」です⭐️

生命の樹を使って、形のないアイディアや閃き発想の世界から、

真の目的達成の、良い思考、を駆使します。

そして、それが達成できるには、具体的にどう動けばいいのか、planを立てます。

そして、この地球にあるすべてを使って、行動していきます。

カバリストと呼んでもらえることを実践してます?

自問自答します。 

希薄になってませんか?

そうなんです。

 

2024年末から、2025新しい年を迎えて、更にその氣が高まり、考えてるだけで止まっていませんか?

行動してるつもりでになってませんか?

 

自分の問いかけに、

その通りよ、わたし!!! 

 

一念発起して、今年は、実践に入りました。

 

わたしが、自分を知る、探求することを、さらに深めることになっています。

チャレンジすること、そして維持すること、ハートや魂を、燃やして、ポジティブに進んでいきます😊

 

今日も楽しくワクワクに満ちた楽しい1日の始まりです。有り難う〜🌷

2025-01-29 07:53:00

鞍馬山 尊天 幸福への祈り

こちらが朝から響きましたので、シェアさせていただきます。

 

鞍馬山 尊天幸福への祈り

人間を より向上させるために、
また、 富と栄光とを増し加えるために、

月のように美しく
太陽のように温かく
大地のように力強く

尊天よ、あふるる恵みを与え給え。

この聖所において、 平和が不和に打ち勝ち
無欲が貪欲を征服し、誠意ある言葉が虚偽を克服し
尊敬が侮辱に勝つことを得せしめ給え。
我々の魂を高め、我々の肉体に栄光を与え給え。

宇宙の大霊であり、大光明、大活動体にまします尊天、
我らをしてみもとに集まり、
礼拝し、御心に近づく者に、
新しき力と栄えある光とを与え給わんことを。

すべては尊天にまします(七反)

 

ご清聴有り難う御座いました♥

2025-01-29 07:21:00

ホロスコープスプレッド

ホロスコープスプレッドをお受けいただきました。タロット占いの一つです。元同僚、友人からのご紹介でした。

リーディング当日から1年間の動向をお伝えします。

ホロスコープですので、「星占い」いわゆる、各星座を観るように、

タロットカード(カードを別名、スプレッドといいます)12のお部屋に分け、

その12宮、12のお部屋ごとのテーマに沿って、リーディングしていきます。

 

お客様は、人生で、2回目のタロットリーディングになるそうです。

 

たくさんの情報をいただきました。

そして、

太陽神ラーの熱いエネルギーを受け取られた表情には、笑顔とこれから向かわれる日々に力強く行動する思いが溢れておりました。

お見送りする後ろ姿も軽やかです。

 

また、来年も。

 

そのような、

ありがたいご依頼の声にも感謝。

太陽神ラーのPassion溢れるエネルギーを共有し、分かち合えた喜びとともに、

ヒーラーであり続ける責任と、

更に学びを深めることを実感いたしました。Mさん、有り難う御座いました♥そして、何時でもなんでも、氣になることは、ご連絡ください。できる限りのサポートをさせていただきますね!

2025-01-28 13:51:00

私の心の相談室 そろそろリニューアル宣言

おかげさまで、元気復活です⭐️

 

Oさん、Yさん、私たち自分を褒めちゃうよね😆体調不良3人組🤣🤣🤣

 

自分と向かい合って、

キャパをきちんと理解しつつ、社会貢献だね〜😍よく頑張りました。

 

そんな昨日でした。

 

励まし合う仲間、本当にありがたいし、

同調してエネルギーが上がります。

そんな東上線沿線の、

素敵な同僚とお仕事できることが、

すごく嬉しいです。楽しいです⭐️

 

さてさて、

 

私の心の相談室、でございますが、

 

「JOYMANUAL」。

 

 IMG_20250128_135945895.jpg

 

 

意味がよくわからないこともありますが、少しずつ読み取っていきたいなぁと思います😆歴史は、時期を見て、こちらを行ってみます〜🌷

2025-01-27 12:43:00

「待てば甘露の日和あり」に、救われました😊

「待てば甘露の日和あり」は、焦らずに待っていればよい時節が来るという意味のことわざです。

 

と、

GoogleAI先生の教えてくれた通り、

になりました。

 

目覚めとともに悪心。

 

起きれない久々の自覚症状でした。

 

焦っちゃうけど✨焦らずに。

 

もう一眠りしてみました。

まだだ。

 

ちょっと半分起きてみよう。

 

原因、

 

頚椎症と肩こりだ!

久々に、重い肩周り。

首の張りすぎがわかりましたら、

ゆっくり自分のペースを

取り戻せば良いので、

そうしてみました。

 

職場に連絡。

 

遅刻しましたけど、

 

自己管理、できたなぁと、自分によし!

しました。

 

私より前に、

体調不良の方がおられました。

その方も、遅刻。

現場でお隣同士になりまして、

2人でにんまり😉

 

私たち、自分を褒めようね〜と、

嬉しさを、分かち合いました。

 

現場の皆様、お許しあれ〜😆

 

うちの上司や、スタッフ皆様、

とてもご理解のある皆様で、

優しくお声がけいただきました。

これがまた、さらに嬉しかったです😍

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...