日記
洋梨のお城
10/5 第4回大宮門街ヒーリングマルシェ
秋の味覚
朝晩の涼しさ、
ひんやりとした空氣が心地よいです😊
通勤電車や、ショッピングモール、職場など、冷房の効きが、良すぎるほどになりました。
そろそろ、街の自販機にはホットが登場し始めるかなぁと、心待ちにしています😉
昨夜は帰宅前に友人と美味しいものをいただきました!
そしてなんと、帰宅してすぐのタイミングで、美味しいもののお届けがありました。
秋の味覚、栗🌰。料理が得意のMさんは、いろいろな調理方法に、そして、食材に一捻りを加えるなど、オリジナルのお料理が得意!(満腹のところに、美味しいものが〜✨✨✨🤣🤣🤣)
大事に、少しずつ、いただきますね!(一口いただくと、そのおいしさに箸が止まらないと思いますが😅)
お届け、有り難いです⭐️ありがとうございました😊
お彼岸すぎて、秋が深まりました
新しい壁紙
携帯電話のホーム画面とロック画面の壁紙を変えてみました。
編集機能で中心に置きたいものをずらしたり、カットしたり、創作するのは楽しいなぁと思いました。
久しぶりに変えてみたのは、
昨夜の友人と久しぶりの会話がきっかけです。
お互いの近況報告の中で閃くことがありました。
友人もわたしも、それぞれの目標に向かって、頑張っている。その日々の闘いは、内なるネガティブ。
友人は、私と話すことで、ポジティブになれると言ってくれた。以前のわたしは、素直に受け止められなかったけれど、確かに。確実に切り替えがスムーズになっており、縺れた糸は、すぐに1本になって原因がわかります。代々の原因は、肉体の感覚からくるものです。(私の場合です😅)友人も近いものがありました。
時々話そう!
そう言って電話を切りました。
そして、リニューアルは、身体の五感から入ると、心に響きます。良い流れを生み出します。
視覚。
目にするものをさらに美しいものへと変えました。
友人へ、私も貴方と話すと、閃くことがたくさんありますよ!ありがとう💐
時々、こうやって話しましょう、😉





