日記

2025-09-03 12:06:00

滝行、復活〜🐦‍🔥

数年前、友人とともに始めました。

 

 

高尾山の水行でデビュー。遠藤先生のご指導のもと、ずいぶんハマりましたね。

 

しばらくぶりに、ウズウズしまして。

 

イベントでご縁のあった、圭子さんを通して念願が叶いました。

 

また、ハマりそうです😆

beauty_20250903054331.jpg

 

 

1756869870738.jpg

2025-09-02 06:48:00

眠れない夜は、やはり朝に響きますね〜

わたしは、いつでも、どこでも、眠れます。わたしの得意技と思っておりました。

 

自称『眠りの森の魔女』のワタシにも、あらあら寝付けないゎ〜、そんな日もあるもんだ。

 

交感神経と副交感神経の切り替えに戸惑ったのでしょう。

夕べを振り返ってみました。

小学6年から毎飲していた『カフェオレ』。

MILKたっぷりの優しいコーヒーも卒業して数年経ちますし、カフェイン飲料は帰宅後いただきませんでした。

ハートが感動する大好きなアニメも読んだし。

いつもと違うこと。。。

 

そうだ、心残りがあった!

どうしても今日中にやりたい!

それを後回しにしていたことに、あれこれと言い訳を連ねて、思考とマインドがいっぱいになってました。うんうん。

 

今日は、そうならぬよう、この通勤時間帯を使って、まずは、取り残し作業をやってしまおう〜😆

 

今夜はぐっすり眠れるに違いない👍

 

今朝、MAX瞑想したものの、

終わったら、あれまぁ〜!!!

目覚まし時計⏰️を無意識に、止めてましたね。

朝のルティーンをバタバタこなし、さぁ~、行ってきまーす!!!

 

ハイアラーキーや、天使の軍団に護られました。

はい、ゴミ出しも、

はい、ダッシュしても、転ぶことなく無事に無事に完了。

はい、信号は全部青でノンストップ。

いつもより、すごいタイミングよく、まるで何もなかったかのように、静かで穏やかなわたし。

 

見えない存在達に護られております。大きな愛を、ハートから感じて、乗車中でございます😘感謝感謝です⭐️

 

2025-09-01 06:53:00

切り替え時は分岐点。自己点検の大切さ

今朝の通勤は、通学の生徒さんと共に活気を取り戻しました。

『時は金なり』ベンジャミン・フランクリンの著書、『若き商人への手紙』から引用されるこの名言。日常ルティーンの中で、意識の奥底いところから引っ張ってくるようにしています。

わたしとしては、『一期一会』が類似してると思います。茶道に由来する日本のことわざだそうです。

 

わたしという存在は、今ここで、息をしながら生きてる自分が全てです。

 

振り返れば過去の時間があり、未来を見る創造力をもつわたし。

 

リスタート、新学期を迎える学生さんを観て、新たに立てた目標を実現するために、いつも考えていたいこと。

 

私は何のためにここにいて、そのために何をするのか。大目的を達成するための、リストを作り直し、日々の始まりから終わりにそれを繰り返す。

 

コツコツやるのが、肝要。

と、教えてくれてる魔法学校に、形而上学を学ぶ生徒として、誇りと、喜びがあります。これも、また、新しい発見の一つになりました。

2025-08-31 13:46:00

薔薇、バラ、ばら🌹

祭壇に飾った薔薇のお水を取り替えました。

 

朝日に照らされて、『逆光』。

 

場所を変えて、角度を変えて。

 

1本の苗から、枝分かれした薔薇。それぞれの個性を表現しています。

 

同じ薔薇は、1つもない。

 

それぞれが、とても美しいです。

 

大いなる存在は、

 

有限の世界に、同じものをお創りにならない。

 

それは、過去にも、未来にも、永遠に。

 

 

IMG_20250831_083817424_HDR.jpg

 

 

 

2025-08-30 13:47:00

40度、本当にこえるのかしら

日差しの強さを感じます。

 

お洗濯もの、お布団干しも、しまわないと太陽で灼けてしまいそう(-_-;)そんな午後です。

 

早朝、ミニバラを祭壇に飾りました。

 

太陽の日差しで、お花も草も灼けてきました。。。

 

強いなぁ。

鉱物・植物・動物、大自然の力強さを感じました。これから、大好きなキッチンカーCOCORONのカステラに出合ってきます!

熱中症対策、万全ですか?命の危険が隣り合わせです。キッチンカー内は大丈夫だろうか、安全確認してこよ💙