日記

2024-11-06 07:00:00

水耕栽培から、根づけ!?

IMG_20241104_071854304.jpg

 

デザートプレートに添えられたお花とともにこちらも飾られていた植物です。

当日お花は湯船に浮かべて花びら風呂に🌷こちらの植物は増やしたいので、水耕栽培を始めました。数週間経ちました。

 

可愛らしい新芽が2つ、根も数本生え、

とても元気そうです。

 

前回この段階で鉢植えにしたところ、根付きました。しかしながら、途中で枯れてしまいました。

 

うーん。。。

 

根っこの成長を、もう暫くまとうか。

 

タイミングの見極め。

 

 

人生もそうですね。

波に乗る。流れに乗る。大きな転換期が来たら、CHANCE!

 

全力でそれだけにエネルギーを注ぐ、新しい行動に全てを託して挑戦する。

 

内なる本質が喜ぶ声が聞こえてきますね🥰

2024-11-04 07:26:00

実りの秋、食べ頃は???

昨日アップしそこねました。

 

カマキリくんの後、色づき始めたみかん達を撮りました。

 

今年は数は少なめですが、一つ一つが大振りです。

 

 

甘くなりそうな頃は、鳥たちのごちそうになります。仲良く、分けっこしましょ♥

 

IMG_20241103_074420947_HDR.jpg

2024-11-04 07:22:00

今朝の発見!

イベント参加の慌ただしい朝、準備オッケー、さあ、行ってきまーす!

 

ん??? 誰々? 擬態してる貴方は誰?

 

久しぶりに拝見しました。

 

10センチほどの可愛いカマキリくん!

 

枝ぶりの色に擬態?

しか~し、私の目はごまかせませんよ😆

 

IMG_20241103_074407384.jpg

 

2024-11-02 00:38:00

11月になりました

ここからは、あっという間に違いない。

 

見落とさないように、氣をつけなくっちゃ☆彡

 

大事なことは何か、本当のことは何か、本質を見抜く意識でいよう。

2024-10-31 23:21:00

ハロウィン

10/31、ハロウィンにメッセージをいただきました。ことばに、パワーがこもっています。受け取った瞬間、喜びに満たされ、嬉しくなりました。

 

お忙しいく、分刻みでミッションをこなす先輩方。

経験豊富だからこそ、「わかるよ、だからこそ、あきらめないで」

 

はい、その通りです。わたしのなかで挑戦の日々。

いやいや、まだまだでしょ。こんなもんじゃありせん。

 

厳しくそして心の底から優しい先輩方のエンパワーに感謝。

 

個性を活かしながら、わたしなりの成長をとげたい(*'▽')