日記
風邪にご注意⚠️
風邪の方が増えてます。
1日の温度変化の大きさに、少しずつ慣れてきてますが、冷房で冷えたからだと外気温の調整を、ご自分なりのスタイルで護ってあげたいものです。
羽織ものや、ご飲食、
睡眠、手洗いうがいの習慣、リラクゼーションなと、感染予防と体造り😉
快眠快食快便とはよく言ったもので、
それらが整うと、
人間の本来持ってる免疫系が、元氣に活動してくれます。
人のマインドに、からだの、快不快がとても響くと思います。
また、その逆も然りですよね。
新しい発見や、感動、歓喜など、
日常を楽しんでいると、からだも元氣です。
いつもと少し視点を変えてみるとか🩷
順調に、そして、リセットされたお体が、この天候に馴染みますように、更に元氣になられますように!
暑いですね、本当に〜、
今日は、お会いする方と、必ずこの言葉を交わしていました。
『暑いですね〜』
『本当に〜』
梅雨に入って、この猛暑。
日本の気候はどうしたんだろ、体が慣れるまでもう少しかかります。
1日中冷房の中にいたので、
冷え切ったからだは、夜風が丁度よく感じました。
それもどうでしょうか、おかしな現象です。
梅雨を通り越して夏のような
坂戸駅南北通路は、笑顔がいっぱいでした
主催者、参加者、関係各位の皆様大変お疲れ様でした。アットホームかつ、笑顔満載の『ふんわりマルシェ』。多くのお客様が、途中下車の癒しに立ち寄ってくださいました。ありがとうございました。
次回は9/21(日)10時〜20時の予定です。
お近くになりましたら、
ホームページやSNS、ジモティ等アップしていきます。よろしくお願いします😸
夢中の真相
『リアリティチェック』今の状態を、確認するための自己分析シートがある。具体化されている。
それには、正しい方向へ導くための規範が書いてある。
実行されないTODOLISTSの項目をみると、規範から外れた行動に、時間をかけていた。
夢中になっていることがある。そもそもそれがどうして夢中になるのか、そのゴールの先に得るものは何か。
『ねばならない』から、『本当に必要なこと』への思考の変換。
『私の大目的達成』は、『夢中の行動』に結びつくのか?その問いかけに、はっと氣付く。
『無くても、生きていけること。』だった。
人間のプロセスのサイクル、アデプトプログラムでお伝えする重要なこの問いかけ。
またやってる!はまってるゎ〜😅
形而上学を通して、『人生の規範』から逸れていたことを知る。そして、満たされない口渇感からくる行動を思い巡らし、自分への愛情不足と事の真相を知り得ました。
さぁ、ここからどうやって動くの?
重要な問いかけが始まりました。大事なことは、私の大目的から逸れないこと。間違いに気付くこと。そこから軌道修正した新しい流れが始まることを改めて思うのでした。