日記

2025-08-31 13:46:00

薔薇、バラ、ばら🌹

祭壇に飾った薔薇のお水を取り替えました。

 

朝日に照らされて、『逆光』。

 

場所を変えて、角度を変えて。

 

1本の苗から、枝分かれした薔薇。それぞれの個性を表現しています。

 

同じ薔薇は、1つもない。

 

それぞれが、とても美しいです。

 

大いなる存在は、

 

有限の世界に、同じものをお創りにならない。

 

それは、過去にも、未来にも、永遠に。

 

 

IMG_20250831_083817424_HDR.jpg

 

 

 

2025-08-30 13:47:00

40度、本当にこえるのかしら

日差しの強さを感じます。

 

お洗濯もの、お布団干しも、しまわないと太陽で灼けてしまいそう(-_-;)そんな午後です。

 

早朝、ミニバラを祭壇に飾りました。

 

太陽の日差しで、お花も草も灼けてきました。。。

 

強いなぁ。

鉱物・植物・動物、大自然の力強さを感じました。これから、大好きなキッチンカーCOCORONのカステラに出合ってきます!

熱中症対策、万全ですか?命の危険が隣り合わせです。キッチンカー内は大丈夫だろうか、安全確認してこよ💙

 

2025-08-29 07:25:00

たまには帰ってきてね

ドタバタ劇の転居から、10年。

 

いろんなことがありました。

自由奔放な2人だから話せること、たくさんあったよね。数々の思い出をありがとう😘

 

今は亡き母、あさこばぁちゃんと、

いろんな話をしたかった、

たくさんお出かけしたかった、

ヒーリングや占いを受けてもらいたかった。

 

それが叶ったのは、

貴女がそばにいてくれたおかげです💐

 

猫ちゃん達が貴女を忘れないうちに、

 

遊びに来てね!

 

 

 

2025-08-27 06:44:00

蘇った、ベンチ✨✨✨

『死と再生』という言葉をよく引用します。

わたしは、個人的な解釈としまして、

今までのわたしという存在を、一旦、

すべて打ち壊してしまい、ゼロにする。

そこから、再び、復活する。

始まり。そのように考えています。

 

お庭のベンチ。

 

なんと〜、昨日息を吹き返しました😆

 

亡き母が、孫の面倒を見つつ、休憩に使っていた愛着のある木製ベンチです。

 

薔薇の庭師、Oさんが、匠に色を塗りなおしてくださいまして、元氣に息を吹き返しました!

 

昨晩、ご連絡いただきました。

 

帰宅が真っ暗の状態でしたので、今朝改めて拝見!

 

なんともモダンな風合いのベンチに変身しました!

そして、母との思い出も復活しました。

なつかしく、そして、新生ベンチに、

『あなたの存在は、我が家と繋がっていて大切な象徴になります。お庭の守り神です』

と語りかけました。

 

重ねて感謝です⭐️

 

Oさん、有難うございます〜

 

2025-08-26 07:31:00

自分の立ち位置

わたしのお氣に入りの写真集に、『地球/母なる星』があります。

 

アポロ14号に乗った宇宙飛行士たちが撮影したものです。

 

氣分で、めくっては立ち止まり、

その写真のページをクリップで止め、眺めています。

 

そうなんです。

閃きがあったのは、2日前でした。

 

どの写真にも、撮影した意図がある。

日めくりのように、1ページ目から丁寧に観ていこう!

 

氣に行った写真を何ヶ月も観ていたわたしにとって、この突然の行動と、自分自身の思考の変化に驚きました。(柔軟になってる〜!概念が一つ壊れた〜🩷)

 

そして昨日です。

このページの地球は、とても素敵なのに、知らなかった!!!

という、なんとも驚きを隠せなかった写真があります。  

 

好きなだけ、そのページから、エネルギーをもらおうと思います。漆黒の宇宙に浮かぶ地球です⭐️

 

自分の立ってる位置を宇宙から意識していたいわたしは、毎日宇宙空間にいるという意識を持って、宇宙の中の、人という生物なんだ、そう思うのです。

ちょうど光っていい感じ〜🤣

IMG_20250825_062751405.jpg