日記
五月、皐月、さつき
5月に入りました。
『皐月』。
田植えの始まりだそうです。そういえば、なみなみと水を張った田んぼを見かけました。
我が家の食卓の主役は、ご飯です。お米が主食になっています。
今年も元氣で、おいしいお米が実りますように、大自然の恵みに感謝〜✨
庭師Oさんと、育ててきた薔薇、その2
庭師Oさんと、育ててきた薔薇たち
こつこつやる、あきらめないその先に(不自然を自然にする魔法に氣付く🌟)
ゆっくりですが、キーボードを打てるようになってきました(短時間ですね)。
右腕を伸ばす、ドアノブを回内・回外する、普段の動きです。実は、複雑な運動をしていたのだなぁ、と改めて思いました。
『安静』、はい、もう少し、そうさせていただきます、🙇(ごめんなさい!)
HAPPY TIME、発見✨
4/20(日)開催された『HAPPYGARDENMarche』。
曇り空の中、時々晴れ間もあり、丁度よい気温で、穏やかな1日でした。
初出店のわたし。
ワクワクと共に多少ドキドキ。
吉見町を活性化したい!
吉見から、元氣をお届けしたい!
主催者様、関係者の皆様が、情熱をもって活動しているお姿を拝見しました。
笑顔がいっぱい。
おいしいがいっぱい。
楽しいがいっぱい。
久しぶりのテント参加。戸惑っていますと、お隣さんから、一緒にやろう〜、と、気さくに声が。
有り難かったです。
オープン、クローズのさぎようは、おかげ様で順調でした。(これで、5/3の平成の森も、完璧にたてられるぞ!😉)
イベント会場となった『HAPPY TIME』お恥ずかしいながら、存じ上げませんでした😭(以前、吉見町に住んでおりましたのに〜)
吉見の田園風景に、おしゃれな建物。緑に囲まれた、高原の避暑地様柄のモダンな様相。
テラスには、採れたてのトマトと、新玉ねぎが。もちろん朝一番、購入しました。
そして、お帰り前は、モカソフトを堪能しました。なんともさっぱりした大人のソフトクリーム。
オーナーさんをはじめ、スタッフ皆様の笑顔溢れる素敵なカフェ!
ポトフ、パンケーキ、そして珈琲などなど。
氣になるそれらを求めて、近々、お伺い致します😊





