日記

2025-06-24 06:46:00

キャットタワー

池袋の保護猫カフェで、お見かけするキャットタワー。縦横無尽に飛び回る猫たちの、

遊び場だったり、

お昼寝の場所だったり。

 

それがなんと、我が家にきてくれました〜

 

Kさんの猫ちゃんは大分お年になり、キャットタワーを卒業したらしい。

 

そこで、長年愛着のあるキャットタワーが、メンテナンスを済まされ我が家にやってきた〜🩷

 

天井にバッチリ固定されたもので、爪とぎもたくさんある柱、薄くなった足場の絨毯は、張り替えしてある。

 

もう一箇所張り替えしたいところがある。

マタタビで、キャットタワーに呼んでみる。

箱の中に交換用の布を敷くと毛玉対策に

良い。

それから、

猫トイレ二段式を後日持ってきてくださるとか。

 

設置中、猫たちがキョロキョロ、クンクン、興味を示して覗きに来ている傍ら、お掃除のわたし。設置は50分ほどで終わりました。今年初めの雷神さんが、良い音を轟かせた豪雨のなか、

 

汗だくの私たちには、恵みの雨で、

一気に涼しくなりました〜。

 

お疲れ様の後は、手土産にお持ちくださったすまんじゅうとお茶でまったりと。

 

猫ちゃん話しは尽きることなく、知識とお知恵をご享受いただきました。

 

お土産のおまんじゅうを頬張りながら、

完成したキャットタワーの周りに、代わる代わるやってくる猫たち。

 

一番先にてっぺんに登るのは、誰だろう😆

 

Kさん、大変お世話になりました。

 

お部屋の片付けとお掃除もはかどり、

スッキリしました。

 

Kさん曰く、

『もらってもらえて有り難う〜』

 

いやいや、そんなそんな。わたしこそ大感謝です⭐️

 

帰宅した娘ちゃん、『おお~✨✨✨』

本格的なキャットタワーに、感動。

さらにおまんじゅうに大満足。

 

Kさんのお人柄に、

感謝感動の1日でした🩷追伸、ドライバー1本預かってますよ😉

 

 

2025-06-21 07:39:00

朝活🌅

朝活🌅出るぞ!

 

と、決意してるものが2つあります。

 

そこに出勤時間が重なって、画面オフの参加が可能な朝活と、参加不可のものがあります。

 

シェアの中に私に必要な情報がたくさんあります。

 

そして、今日を1日、何にコミットして動くのか、具体的に宣言でできるところが良いのです。

 

そして、そして、氣付くこと。

 

氣持ちは常にそうである。

あきらめない。

出来ることを探す姿勢で、進むことを選ぶ。

 

これだぁ。

 

自分の中に、見つけたポジティブの星✨️

 

ポジティブの星が、天の川になりますように🌌

 

追伸、薔薇のお名前また、忘れちゃった😭

2025-06-20 06:45:00

薔薇の庭師、Oさん、有り難う!

今朝の出勤前、植物たちにお水をあげてる時に発見しました。

 

なんと〜✨✨✨

 

新しいバラの苗が仲間入り〜!!!

 

お名前は、頭にミがついてました(記憶力が😅

お写真は、明日にでも😉

 

2025-06-19 06:41:00

なんと〜

よく確認しないといけませんね😅

 

昨日の日記がダブってました。

 

時々やらかします。お許しを。

 

普段袖を通さないお洋服。

素敵だけど自信がなくて避けているお洋服。

憧れだけで観ていたお洋服。

 

大事なお出かけなので、着ていこう!!!

 

意を決して、いざ出陣〜!

只今、電車のクーラーにやられています😅😅😅

 

2025-06-18 07:34:00

風邪にご注意⚠️

風邪の方が増えてます。

 

1日の温度変化の大きさに、少しずつ慣れてきてますが、冷房で冷えたからだと外気温の調整を、ご自分なりのスタイルで護ってあげたいものです。

 

羽織ものや、ご飲食、

睡眠、手洗いうがいの習慣、リラクゼーションなと、感染予防と体造り😉

 

快眠快食快便とはよく言ったもので、

 

それらが整うと、

 

人間の本来持ってる免疫系が、元氣に活動してくれます。

 

人のマインドに、からだの、快不快がとても響くと思います。

 

また、その逆も然りですよね。

 

新しい発見や、感動、歓喜など、

日常を楽しんでいると、からだも元氣です。

いつもと少し視点を変えてみるとか🩷

 

順調に、そして、リセットされたお体が、この天候に馴染みますように、更に元氣になられますように!