日記

2023-08-20 06:04:00

(白衣、大事に着てます。)Tさんへのお手紙

Tさん、諸々、お疲れ様でございます。ひと段落ですね。お父様のご冥福を心よりお祈り申し上げます。49日まで、氣が張っていますが、その後ガクッときます。わたしは、そうでした😆

 

 

暑いですからご家族皆様を支え、かつご自愛ください。

 

わたくしごとですが、

 

わたしも、父を、56歳。母を64歳で見送った時のことを、懐かしく思い出しました。

 

 

生前、母は、私にこう言ってました。

 

真紀、病院の白い壁の中で死にたくない。

 

母は、私がかつて勤めていた小川日赤内科病棟で、最愛の父を看取りました。

 

その経験から、自分は自宅で死を迎えたい、そう思ったそうです。愛する父に申し訳なかったと、唯一後悔することがそれだったと。

 

ですから、わたしは、地元のシャローム鋤柄先生のもと、訪問看護師さんや、ケアマネさんのお世話になりながら、母の願いを叶えました。

 

たった10日間の在宅ケア。

 

ウォーターベット、持続点滴。

酸素に吸引機、腹水抜きながらハルンチェック。

 

母の希望はずーっと眠っていたい。

 

血圧低下を気にしつつの、ペンタジン(ソセゴン)側管注射。バイタルチェックは、ドキドキものでした。母の心臓がどこまで麻薬に耐えられるか、漏れた点滴を交換したり、麻薬を投与するたびに、冷や汗かきました。

 

目が覚めるたびに、

 

まき、注射。

 

という声が。

 

たったの10日間でしたが、24時間ずっとそばにいられたこと、母の望みを叶えられた喜び、

 

複雑ですが、母との体験を通して、さらに人の細胞レベルの寿命を実感しました。

 

と、同時に、このような時間を与えてくださった嫁ぎ先の家族や、振替休日も取れない忙しい職場の方々、近所の皆さまのお計らいに、感謝の気持ちでいっぱいでした。(この想い、感謝は永遠ですね。)皆様が、良い意味で私を放置してくださったことに、静かな親子の時間を与えてくださった事、今でも心から感謝しています。

 

看護師の資格があって、ありがたかった。挫折して、休学しても、続けてきた看護の道(当時支えてくれた元夫にも感謝)。

いま、それに支えられ、ダブルワークの一つとして楽しんでおります。(本業は魔女🧙‍♀️ですから、この当時のわたしは一般人でした🤣)

 

つまんないお話、

 

おつきあいさせちゃいました。

 

なんか、懐かしくなってしまい

 

 

Tさん、休める時は、どうぞゆっくりなさってね

 

こっちに帰ってきても

 

Tさんのペース、守ってね。