日記

2025-10-23 07:24:00

鹿🦌接触、帰宅の東武東上線

霞が関〜川越市駅で鹿🦌と接触。そのようなアナウンスを耳にして、ぎょっとしました。

 

動物園から脱走したのか?

鹿🦌を飼っているご自宅や、ペットショップから脱走したのか?

もしかして近くの山から、麓に降りてきたのか?

 

東松山地元には、高坂に動物園かあります。

『こども自然動物公園』です⭐️

最初に思い浮かんだのは、そこからの脱走?でしたが、不明です。

 

電車が通る街の麓へと現れた『鹿🦌』。。。

 

世間では熊による被害のニュースを耳にします。

 

動物たちにとって生命維持に必要な食べ物が不足し、危機感を感じて彷徨ってきているのか?

 

詳しいことは分かりません。勝手な想像の域です。

それぞれの安住の地が崩されてきてるのでしょうか。

本来あるべき正しい生態系に戻るには、環境や天候、気象の変化など、自然と科学の調和など、

考えられる思考を持った、万物の代表である人間が、保全に努めるべきだと思います。

自分でできること、まずは身近なことから見直して、シャンバラを創造していきたいと思いました。地球は、みんなのもの。万物の宝物、必要なものに必要な分が回るようになってるはずです。形而上学を学ぶと、腑に落ちます。