日記
エディブルフラワー長持ちしてます😳因果の法則って凄いなぁ
『魔法の祭典SUMMERMAGIC2025』8/2は、おかげさまで、参加された皆様とワイワイ楽しく過ごすことができました。
中でも、注目のひとつだったイプシスマグランドオラクル依田あづささんの『ヴァンパイアタロット』。
この度も新しい自分の発見(自己の側面)と必要なメッセージをいただきました。ありがとうございました。その中で『血のジュース』を創り、飲み干しました。これもまた直前の調達に一苦労致しましたが、情報が増え、有り難かったです。
ネットのお取り寄せが間に合うか?
万が一に備えて、近隣のお花屋さんにお問い合わせしました。大宮の青果市場にあるかも、というアドバイスから、
そうか!食用だから、デパ地下ならあるかも!!!
閃き!⏩思考!⏩計画!⏩行動!〜
まさに、カバラの学びが染み付いてるなぁと、サクサク思考が回りました😍
まさに、正しく思考が巡り、計画行動がすんなりと。
川越の丸広地下一階の食品街にお問い合わせしての準備。どちらも、イベント前日の午後に、間に合いました。
前置きが長くなりましたが、その時ネットで取り寄せしたエディブルフラワー、『食用のミニ薔薇🌹』
なんと、
冷蔵保存で、生き生きしております!約2週間が経過しております。多少1番外側の花弁にシワが入りましたが、よく観ないとわかりません。
1日の終りに、ホットティーをいただきます。そのミニ薔薇を浮かべ、楽しんでいます。昨日は、庭の草取りで見つけたミントで、ミントティーをいただきました。
このまま、残りを一つずつ入れて、
あと数日楽しめます!!!
どちらも手にしたとき、多すぎたかな?
と思いましたが、デパ地下で、
『血のジュース』に使うすべての食材がそろったことや、2週間たっても楽しめるティータイムの恩恵は、
結果として、良い選択だったなぁと改めて想いました😆