日記

2025-06-27 07:43:00

Hさんに宛てたお手紙

Hさん、おはようございます😊

その後どんな変化とともに日常を過ごされてるでしょうか😉

 

 

Hさんに、ワタシが勝手に作った造語をご紹介させてください。少しでも引っかかふところがあれば嬉しいです⭐️

 

それはね、『五快』です⭐️

 

『快食、快便、快眠、快息、快笑』

 

五快っていいます😆

 

快食快便快眠、は、

 

看護学生のとき生理学の医師が、こう、言ってました。

 

『人間、食ったものがちゃんと出れば病気にならん!』

 

なるほど〜、確かにそうだゎ、身体に入ったエネルギーが、必要なものを受け取って、不要なものを出す。そのようにできている。

 

そして、

 

形而上学という学びを元に、

 

人生を自分の意志で生きよう!

人生は永遠に続く自己探求と冒険だ!

 

そうして10年経つんですけど、

 

後の2つを足すと私が整うなぁと思って、五快にしました。

 

 

快息、快笑😆

 

氣持ちと、体は本当に直結してて、元々浅い胸式呼吸のワタシは、目が覚めてるとき交感神経が活動しすぎてしまい、休憩中も、副交感神経に切り替わりません。

 

自分自身に問いかけて、

 

何か氣になるものがあるの?

大丈夫、大丈夫って、ワタシをわかってくれる聖なるワタシが登場します。

 

3回ゆっくり深呼吸すること。

その後に、

笑顔を作ること。ほっぺをあげて!

 

これやるんです。

 

意識的に切り替えてあげると、落ち着きます。

 

いかがでしょう。

 

Hさんには、いらないかな😉