日記

2025-03-26 06:55:00

とある会話の一節、ポジティブを出す為に😉

それは、それは、

大変、お疲れ様でした~

 

ご自身で無理やりあげてください。(ポジティブをあげる)

 

それ、正しい行動ですよ😉

 

カバラの学びの中に出てきます。

 

Hさん、実践中なのですね!

びっくりです。

 

合っています。

宇宙の法則に合っているんです。

 

ご自身の意思で、マインドをコントロールしていく手法です。

 

 

無理やりでいいんです。意図的に、ポジティブのほうを選択する行動をとる。⏩習慣化が、ポジティブの刷り込みになります。大脳新皮質に、新しい思考回路を構築する⏩ポジティブが定着する⏩私の場合、度が過ぎて、ナルシストになります。忘れてちゃいけないことは、自分や他者様に対して、常に、謙虚であること。

 

さぁ、新年度の始まりに向けて、新しい行動と、閃きパターンが確立しますよ!新しいご自身の開花です。(嬉しいですね)

 

ちなみに、わたしは、ほぼ毎日以下を行動しています⭐️

 

①瞑想、

 

②鏡のワーク、

 

③自分を褒める、

 

です。

 

 

雑念をごっそり流すことで、空っぽの脳にする。日々の情報は、良いことも悪いことも混在していますよね!正しい選択をするために、脳のお部屋を掃除します⏩瞑想①

 

②鏡のワーク⏩これは、また別の機会にご紹介いたします。

 

 

③自分を褒める⏩1日を、床についた時に振り返ります。出来こと、嬉しかったこと、ワクワクした事、キュンキュンしたことなど、まるで子どもがはしゃぐように、思い起こします。そしてギューッと、自分を抱きしめ、『出来たね!良かったね!凄いじゃん!』と、褒めまくります。最低3個以上褒めよう!、のルールを決めてやっています。

 

ポジティブの思考回路、リプログラミングになります😉

 

以上、ご参考になりましたら、幸いです🌸